令和3年4月吉日
各位
しものせき海峡まつり実行委員長 高山 徹
源平まつり実行委員長 岡本 孝之
しものせき海峡まつりについて
拝啓 晩春の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、下関商工会議所青年部の活動に格別のご温情を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、本年のしものせき海峡まつりは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、赤間神宮や亀山八幡宮での神事を除き、先帝祭の「上臈道中」「上臈参拝」をはじめ、源平まつりの「武者行列」「源平船合戦(海上パレード)」、そして「八丁浜総踊り」、「巌流島フェスティバル」、「安徳帝正装参拝」の通常開催を見送ります。本年度は開催内容含めて大幅に変更して行います。
なお、本年の開催内容は、来年通常開催が叶った際のまつりが盛大に行われるよう、その魅力や楽しみ方を伝える映像を制作すると共に放送および配信を行い、次回の集客につなげていくと共に、写真パネル展や甲冑衣装等の展示を行い、下関市を訪れた方々にまつりの歴史や雰囲気を感じていただきたいと考えております。
内容の詳細に関しましては、下記のとおりです。
■実施する内容
①映像配信
・赤間神宮での神事(上臈参拝)の様子を配信
◎神事(5月3日(月))が行われている間は、赤間神宮への参拝はできません
配信:下関市観光ホームページ「楽しも!」で当日中に配信予定
https://shimonoseki.travel/
②映像制作・放送
※しものせき海峡まつり実行委員会として映像制作を行い、番組放映、映像配信などを実施。源平まつり実行委員会も協力させて頂いております。
【めぐる、海峡。感じるまつり。~つなぐ、しものせき海峡まつり~】
・まつりの魅力や楽しみ方を伝える映像を制作し放送
放送局:J:COM
放送日時:令和3年6月毎週土曜日 20:00~20:30
※放送に先駆け、5月3日(月)より告知放送開始
エリア:下関市および北九州市
※映像はショートバージョンも制作し配信(シーモール・カモンワーフ等)
③写真パネル展
場所:シーモール1Fコンコース
期間:令和3年4月24日(土)~5月5日(水)
内容:まつりの歴史や過去の写真をパネルに展示・衣裳(甲冑・官女)展示
・モニターにて映像(ショートバージョン)放映
④甲冑等展示
場所:下関駅改札内③④番ホーム下・カモンワーフ・新下関駅新幹線口改札内
期間:令和3年4月24日(土)~5月5日(水)
内容:甲冑展示・【カモンワーフ】モニターにて映像(ショートバージョン)放映
・【新下関駅】まつりに関する絵画の展示「先帝祭で5番太夫として出演の木暮実千代」
※改札内へは別途入場料が必要です
※新型コロナウイルス感染症対策を実施の上、来場ください
来年のまつりも下関市が全国に誇るまつりにして参る所存でございます。是非ともこれからもご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
敬具