活動報告

2022/03

ツール・ド・しものせき2021

3月27日(日)、晴天のもと、「ツール・ド・しものせき2021」が開催されました。前日は雨が降り強い風が吹いていましたが、当日は晴天となり気持ちの良いサイクリング日和でした。

 

1.jpg

 

今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を実施しての開催となりました。大会実行委員長を高山会長が務めました。

 

2.jpg

 

下関YEGからも約30名が参加し、当日は朝5時に集合して参加者の対応をし、検温と健康チェックシートの確認、アルコール消毒を行いました。

 

4.jpg

 

今年の大会は、ロングコース定員1000名の方が参加されました。参加者も会員も汗をかきながら、大盛況な大会となりました。

 

5.jpg 6.jpg

 

大きな事故などの連絡もなく無事に大会を開催することができ良かったです。
競技参加者の皆様、そしてボランティアスタッフを含め大会関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。

 

7.jpg

≫ Read More

令和3年度活動報告   2022/03/27   広報委員会

家族親睦事業「牧場BBQ親睦会」

3月21日(月)、原会員の牧場において、会員交流委員会が企画した家族親睦事業「牧場BBQ親睦会」を開催しました。

 

1.jpg

 

会員を含む49名が参加し、2年ぶりに開催された家族親睦事業ということもあり、BBQ、食材を獲得するゲーム、乳牛の乳しぼり体験など、大変盛り上がりました。

また、会員のご家族(特にお子さん)が喜んでいる様子がよく伝わり、良い1日となりました。

 

2.jpg 3.jpg

 

4.jpg 5.jpg

≫ Read More

令和3年度活動報告   2022/03/21   広報委員会

公開委員会『もっと早く知りたかった効果的な求人票の書き方と自社にあった応募者の見抜き方

3月18日(金)、商工会館において、下関創生委員会による公開委員会『もっと早く知りたかった効果的な求人票の書き方と自社にあった応募者の見抜き方』を開催しました。


本公開委員会には、実際に求人を行っている、あるいはこれから求人を考えている会員が参加しました。

 

嶋﨑会員による講演では、獲得したい人材像を明確にした上で求人票を書くことの重要性や、求人票の項目ごとの記載のテクニックなど、実践的な求人票の書き方を学びました。

 

1.jpg

 

そして、実際に応募が来てからの面接・採用までの流れを、山﨑隆規会員が経験を基に講演しました。

 

2.jpg

 

両会員の充実した指導や講演により、大きな学びを得た公開委員会となりました。
 

≫ Read More

令和3年度活動報告   2022/03/18   広報委員会