この日の為に下関市内の小学生からなる6つのチームが、数ヶ月間にわたり自分たちで商品企画をして実際に店舗を構え販売しました。
YEGメンバーはあくまで見守り役として保護者の皆様と一緒に子供たちの安全確保の立場でいる為、お店のお手伝いは出来ません。



お揃いの法被姿でまさにお祭り状態!お店の中も外も大賑わい中!!
つづいては江浦小学校で
会社名は『株式会社 江浦ジャパン』




今回唯一の男の子だけチーム。地元彦島味噌を使用した豚汁を販売しましたが、今年はちょっと暑かっただけに序盤は苦戦したけど必死に声出ししてしっかり集客しました。
こちらは瓦そばと飲み物、そしてくじ引きと多彩なラインナップで勝負!お揃いのパーカーで元気よく販売しました。
続いて安岡小学校で
会社名は『株式会社 あるあるぼんぼん』
こちらではホットドックとお菓子釣りゲームで出店。また手造りのホットドックバックがとてもキュートでした!
当日は、近隣でも様々なイベントが催されていた事もあり、日本セレモニーウォーク(エキマチ広場)にも大勢の人の行き来があり、各チーム時間の限り最後までしっかり営業する事が出来ました。中には時間前に完売する店舗が出る中、最終的には全店舗商品を売り切りました。また先に完売になったチームも、それで終わるのではなく他のチームの販売のお手伝いをするなど、参加者チーム同士での新たな交流が生まれ、子供達の素晴らしいチームワークを見せてもらいました。

そして各店舗売上を精算し、販売実践は無事終了致しました。この結果は12月1日(日)に行われる『まとめセミナー』にて決算報告を行います。
YEGメンバー、保護者の皆様、そしてなにより子供達が本当に一生懸命頑張った一日でした。


そして各店舗売上を精算し、販売実践は無事終了致しました。この結果は12月1日(日)に行われる『まとめセミナー』にて決算報告を行います。
YEGメンバー、保護者の皆様、そしてなにより子供達が本当に一生懸命頑張った一日でした。
Tag:ジュニアエコノミーカレッジ