下関商工会議所青年部 創立45周年記念式典・大懇親会
2025.9.27
令和7年9月27日(土)
海峡メッセ下関において「下関商工会議所青年部 創立45周年記念式典・大懇親会」が盛大に開催されました。


創立40周年記念式典は新型コロナウイルスの影響で開催できなかったため、実に10年ぶりの記念事業となり、現役会員やOB会、来賓、多くの関係者が一堂に会し、下関YEGの歩みと未来への想いを新たにしました。
式典に先立ち行われた記念事業では、一般公開型のオープンイベントとして、下関市内の学生や一般市民を対象に、下関出身の書道家 万美(まみ)氏 による書道パフォーマンスとトークショーが披露されました。


下関平家踊保存会・八音会による太鼓演奏をBGMに、万美氏が「Credo志」の文字を力強く書き上げると、会場は大きな拍手に包まれました。下関の伝統文化と若い世代への想いが融合した、印象深いステージとなりました。



記念式典は、藤村副会長の開会の辞とYEG宣言から始まり、続いて矢冨専務理事による綱領朗読と指針唱和が行われました。その後、秋森会長が登壇し、挨拶を行いました。




続いて、下関商工会議所会頭・曽我德將様より親会を代表して歓迎のご挨拶を賜り、内閣官房長官・衆議院議員の林芳正様からのビデオメッセージを上映した後、お忙しい中ご臨席いただいた林裕子夫人からもご挨拶を頂戴しました。



さらにご来賓として衆議院議員・吉田真次様、参議院議員・江島潔様、山口県YEG連合会会長・田中庸介様、姉妹締結先である済州商⼯会議所⻘年部会会長・ヤン・イルソン様より祝辞をいただきました。




式典後半では、歴代会長への感謝と継承を込めた記念品の贈呈が行われました。
第41代戎屋会長より第36から第40代会長へ感謝状と記念品が手渡され、代表して第36代喜志永会長が挨拶に立たれ、会場は和やかで温かい雰囲気に包まれました。


第36代 喜志永良治会長 第37代 田中粛己会長


第38代 重松直伸会長 第39代 山﨑早緒吏会長


第40代 青松永哲会長

さらに、秋森会長より第41から第45代会長へ感謝状と記念品が贈呈され、第41代戎屋会長の挨拶により、会場は改めて歴代会長への敬意に包まれました。


第41代 戎屋章弘会長 第42代 高山徹会長


第43代 中尾宏至会長 第44代 阿部隆昌会長


第45代 川崎有岐夫会長
式典は、西川副会長の閉会の辞をもって厳かに幕を閉じました。


続く大懇親会では、しものせき海峡まつりのフィナーレ等で上演する「海峡上臈絵巻」が披露され、会場は華やかな雰囲気に包まれました。


秋森会長による開会の挨拶に続き、中国ブロック商工会議所青年部連合会会長・老松健太様よりご祝辞を賜り、下関市長・前田晋太郎様の乾杯のご発声をもって大懇親会が始まりました。



歓談の後、全国大会実行委員会、菅家実行委員長をはじめとする全国大会キャラバンによる日本YEG全国大会のPRが行われました。


続いてベリーダンススクール HRWM による華麗なダンスパフォーマンスが行われ、会場は大いに盛り上がりました。


パフォーマンスの後は、出席された皆様や現役・OB会員が積極的に交流を深め、和やかで賑やかな時間が続きました。






フィナーレでは、鹿子木実行委員長、軍神副実行委員長が挨拶を行い、全員で「伸びゆく大地」を斉唱して会場がひとつになり創立45周年記念式典・大懇親会は大盛況のうちに終了しました。


本事業には約400名の皆さまにご登録いただき、当日は多くの方にご参加いただきました。お越しいただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。



