令和6年度 第4回会長会議 第2回会員アワー
2024.12.07
令和6年12月7日(土)、防府市創業・交流センターにて「令和6年度 第4回会長会
議」および「第2回会員アワー」が開催され、下関YEGからは川崎有岐夫会長をはじ
めとした11名の会員が参加しました。
会長会議では、山口県青年部連合会(以下県青連)事業の報告や、次回以降の会長会議・
会員アワー予定について、県青連の卒会式についてなどを議題とし、協議が行われまし
た。
会員アワーでは、県青連のぞみ委員会で実施したアンケート結果を発表したのち、どう
すれば県青連事業への参加者を増やせるかをテーマにグループワークを行いました。
「誘う側」と「誘われる側」の視点から意見を出し合い、班毎に劇形式で発表。グルー
プワークを通じて、県青連事業の楽しさや参加のメリットを整理・明確化することがで
きました。
会議後はTKPガーデンシティ山口・防府に場所を移し、中田県青連会長および河口信
二郎防府YEG会長の挨拶、真利憲太郎山陽小野田市議会議員による乾杯で懇親会が始
まりました。
懇親会では単会を超えた交流が行われ、会員アワーで優秀な成績を修めた会員には、防
府名物「白銀かまぼこ」の着ぐるみを着た吉野のぞみ委員長から記念品が贈呈されまし
た。さらに、来年2月に45周年事業を行う山陽YEGより開催PRも行われました。
最後に、ゲストとして参加された田原亮輔中国ブロック代表理事より中国ブロック大会
参加への御礼の言葉をいただき、盛会のうちに中締めとなります。
会長会議・会員アワーを通して会員同士の親睦が一層深まり、県青連事業への参加意識
向上に向けた新たなアイデアも得られた、有意義な一日となりました。